2025.08.14

お知らせ

2025年度アートギャラリーホームの活動がメセナ活動認定制度「This is MECENAT 2025」に認定

2025年度アートギャラリーホームの活動がメセナ活動認定制度「This is MECENAT 2025」に認定

株式会社チャーム・ケア・コーポレーション(本社:大阪府大阪市 / 代表取締役会長兼CEO:下村隆彦)は企業理念である「豊かで実りある高齢社会」実現のため
若手芸術家支援を目的に38か所の有料老人ホーム内で「若手アーティストと高齢者をつなぐ、チャーム・ケア・コーポレーションの文化支援活動『アートギャラリーホーム』」を展開しています。
メセナアワード2023優秀賞の受賞に続き、本事業が公益社団法人企業メセナ協議会の実施するメセナ活動認定制度「This is MECENAT2025」において、優良なメセナ活動
として認定されたことをお知らせいたします 。
今後も「アートギャラリーホーム活動」を通してより一層、持続可能な社会の実現に貢献してまいります。
関連ページ:公益社団法人企業メセナ協議会HP


This is MECENAT」は、多様な企業メセナ(芸術文化を通じて豊かな社会づくりに貢献する活動)を顕在化し、各地に点在する創意工夫に満ちた活動の数々を明らかにし
その社会的意義や存在感を示すことを目的として
2014年に公益社団法人企業メセナ協議会が創設した認定制度です。(後援:文化庁)
参考:「 This is MECENAT とはhttps://mecenat-mark.org/outline

若手アーティストと高齢者をつなぐ、チャーム・ケア・コーポレーションの文化支援活動『アートギャラリーホーム』について

チャーム・ケア・コーポレーションでは、絵画やオブジェなどのアート作品が穏やかで潤いのあるユニークな生活空間を演出するものであることに着目して、2014年より
本活動を開始しました。 作品募集によって選出・展示された作品は約1,310点、出品アーティストは約430人となります(2025年8月現在)。募集の対象を卒業後おおむね
10年以内の若手アーティストに限り、審査員による作品選考、表彰式および作品展を行うことで、作品発表の機会に恵まれない若い世代の実績の一助となっています。 また、
行政との連携による障がいのあるアーティスト支援事業、美術大学との連携事業やアートプロジェクトの実施、関連企業との新たなアートプロジェクトの共催等、若手アーティストの更なる育成を支援しております。
さらに、これまで作品募集に参加した若手アーティストによるご入居者様向けアートプログラムの開催の他、ご入居者様向けのアートレクリエーションをNPO法人と企画実施することで、コミュニケーションの活性化を促し、認知症の改善や自己肯定感の向上、介護スタッフのエンゲージメント強化にも取り組んでおります。 今後も介護事業者ならではの視点で、高齢者と若手アーティストの橋渡しをすることによって生まれる相乗効果を活かしながら、サステナビリティを巡る諸課題への解決に向けた持続可能な社会の構築に貢献してまいります。

若手アーティストとの交流

さらに、これまで作品募集に参加した若手アーティストによるご入居者様向けアートプログラムの開催の他、ご入居者様向けのアートレクリエーションをNPO法人と企画実施することで、コミュニケーションの活性化を促し、認知症の改善や自己肯定感の向上、介護スタッフのエンゲージメント強化にも取り組んでおります。今後も介護事業者ならではの視点で、高齢者と若手アーティストの橋渡しをすることによって生まれる相乗効果を活かしながら、サステナビリティを巡る諸課題への解決に向けた持続可能な社会の構築に貢献してまいります。

「This is MECENAT 2025」実施 場所

チャームスイート豪徳寺
チャームスイート千歳烏山
チャームプレミア京都岡崎 他首都圏ホームにて実施予定

一覧へ戻る

ENTRY / CONTACT

作品の応募

作品応募および募集要項のダウンロードは下記です。

応募申込はこちら

お問い合わせ

AGHに関するお問い合わせは下記よりお願いします。

お問い合わせはこちら