生き物のいる部屋
小林 大悟
ARTIST PROFILE
【経歴】
1990年 東京都生まれ2014年 多摩美術大学美術学部絵画学科日本画専攻卒業2017年 アートコミュニケーター「とびらプロジェクト」三期修了
【展覧会他】
個展2015年「Wonder Attic Room」 日本茶喫茶/ギャラリー楽風(浦和、埼玉) 2016年「地図を持たない旅人の標本」 CHICHICAFE (二子玉川、東京)「せんのりきゅうの世界」 Gallery fu(石川町、神奈川)2017年「部屋を飾る、人前も飾る」 スターバックスコーヒー池袋明治通り店(池袋、東京)「渋谷チーズスタンド(SHIBUYA CHEESE STAND)」 店内展示(渋谷、東京)2018年「ハレとケのダンス」 ギャラリー美の舎(根津、東京)「あくびなみだでやけどする」 Japan Creative Arts Gallery(日本橋、東京) 2020年「あらもの にこもの の だくだく」 日本茶喫茶/ギャラリー楽風(浦和、埼玉)「かしこの真似び(と、穴ぼこ)」 ギャラリー美の舎(根津、東京) 2021年小林大悟「 (伝わらなさの、困難と魅力)。」 ヘルツアートラボ(中目黒、東京)
2023年
「静かなエコー」 ギャラリー美の舎(根津、東京)
「100年越しの絵巻物 -地震と鯰と付喪神-」 ベラクルス州立大学造形美術研究所ギャラリー(ハラパ、メキシコ)
2024年
「ハポン イ メヒコ 日本⇄メキシコ 行き交う空想」 町田パリオ(町田、東京)
<芸術祭>
2018年 –
弟子屈極寒アートフェスティバル
他、グループ展多数
【受賞歴・Public collection】
受賞
2012年神奈川動物フェスティバル絵画展 三浦市長賞八王子夢ビエンナーレ20122014年おおしま国際手づくり絵本コンクール2014 最優秀賞・文部科学大臣賞六花亭ファイル第5期 2015年ポコラート全国公募vol.52017年ポコラート全国公募vol.72019年第7回越前市紙芝居コンテスト (共作)数寄和ギャラリー主催 ギャラリーへ行こう20192020年ポコラート全国公募vol.9星野リゾート×AVEX CREATORS WALL数寄和ギャラリー主催 ギャラリーへ行こう2020萱アートコンペティション2020 奨励賞RUBIK’S CUBE 40 AWARD 2020デザインコンペ 最優秀賞2021 本の日ブックカバー大賞 芸術新潮編集長賞
2022年
アイヌの伝統・文化を題材にした絵本の原案募集 最優秀賞
2025年
アートハウスおやべ現代造形展
収蔵
絵金蔵 (赤岡市、高知)
讃岐広島コミュニティーセンター(丸亀市、香川県)
ARTINN アートイン 極寒藝術伝染装置(弟子屈,北海道)
アーティストの詳細
LOCATION
チャームプレミア 目白お留山
この施設の作品一覧
ENTRY / CONTACT
作品の応募
作品応募および募集要項のダウンロードは下記です。
応募申込はこちら
お問い合わせ
AGHに関するお問い合わせは下記よりお願いします。
お問い合わせはこちら